
■司 会 村松SAA
■点 鐘 山田会長
■ロータリーソング 「手に手つないで」
■本日の出席状況
会員総数 54名
本日の出席者 35名
欠席者 19名
出席率 64.81%
■会長挨拶 山田会長
皆さん、こんにちは新年になり、長野北RC今日が初の通常例会です。みなさんご存知のように昨晩、長野駅善光寺口で殺傷事件がありました。テレビのニュース映像には、普段利用している長野駅のバスロータリーが映っており、身近な所でこのような事件が起こることに衝撃を受けました。本日は事件の影響で欠席の会員もいらっしゃいます。一刻も早い事件解決とお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたします。先週末の土日に、我が北RCの第3回「スキー、スノーボードの会」が戸隠スキー場で開催されました。ご参加いただいた皆様、お疲れ様でした。2日間とも天気が良く、風もなくて絶好のスキー日和でした。私は初参加ではありましたが、土曜日午後から谷口先生と中社前の極意、以前職場例会の時にお蕎麦をいただいたあの宿坊極意さんに伺いました。夕食の時には、水野さんのお計らいにより、雪中酒のお神酒を頂戴し、堪能いたしました。翌朝、朝食前に神殿では、館主が「朝拝ちょうはい(朝のお勤め)」を行っており、お祓いを受け、朝の祝詞(のりと)を奏上(そうじょう)され、講話(戸隠の話)もいただきました。ここ何年か外国人観光客が、冬の期間閉鎖されている奥社山道を歩いて、雪の中杉並木を見に奥社まで行っているとのことでした。この時期はスキー場にはバスが行きますが、奥社入口までのバスもなく、とにかく歩いて行くのだそうです。夕方には中社前のバス停に長い行列ができ、一台では乗り切れず3台も増発される有様とのことでした。神秘的な景色に魅了されているインバウンドです。朝拝(ちょうはい)の最後にお守りを頂きました。その際、お守りには有効期限があることを教えていただきました。裏に「極意令7年」と記載があります。お守りは日々の厄が着くので、1年するとお返ししお焚き上げをして、新たなお守りを頂戴するのだそうです。水野さん、いつまでも取っておいてはいけないの ですね。スキー場は天気良く、最高の気分でした。最近は小学生の孫のスキーのお供をするだけで、ま ともに滑っていませんでしたが、今回はリフトで1,748mの「めのう山」山頂まで行き、気持ちよく滑 ることができました。360度の大パノラマでした。しかし、翌日には足が筋肉痛で、日頃の運動不足を実感しました。これを機会に、さすがに鹿熊さんのようには行きませんが、日頃から鍛え直して、スキーを楽しもうと思った次第です。昼食会場等お世話いただいた北野建設南澤さん、本日はご欠席ですが、ありがとうございました。ザ マジックオブロータリー!
■幹事報告 堀内幹事
・伊勢中央RCより週報が届きました。
・ロータリーの友1月号をお配り致します。
・月信1月号をお配り致します。P3に岡村記念奨学委員長の記事が掲載されています。
・ハイライトよねやま298が届きました。
・地区関係資金について、本年度より一人当たり¥26,400を地区資金として送金します。上期は送金済み、下期送金額下期合計¥13,515×2025年1月1日のクラブ在籍会員数の54名分を31日までにクラブから送金致します。国際ロータリー人頭分担金はクラブ費より350,207円送金済みです。
・来週の例会会場も弥生の間になりますのでお間違いのないようお願い致します。
・来週の例会に伊勢中央RC安藤幹事がビジターとしてこられますのでよろしくお願いします。
・例会変更のお知らせは掲示板をご覧下さい。
■ニコニコボックス報告
・昨晩の長野駅善光寺口での殺傷事件一刻も早い事件解決とお亡くなりになられました方のご冥福をお祈りいたします。…山田会長
・大寒を迎えましたが今年は穏やかな日差しが多い気 がします。ご自愛ください。…堀内幹事
・久ぶりに参加します。よろしくお願いします。…伊藤会員
・スキーの会にご参加いただきありがとうございました。楽しく飲めました。…鹿熊会員
■1,000円ニコニコボックス
金澤 健・森山 博英・橋本 秀樹・半沢 浩・赤松 賢一・谷口 威夫・宮本 聡太・臺 容之
■今月のお祝い
<会員誕生祝> 宇都宮君 加藤君 星沢君
飯島君 岡村君
<夫人夫君誕生祝>鹿熊君 山田君 霜田君 安岡君
宮本君 山浦君 中村宏君
<結婚記念日> 堀内君
■本日のプログラム
誕生祝 飯島君・宇都宮君
新会員卓話 「自己紹介」児玉 正臣 君
コメント