司 会 中嶋SAA
点 鐘 堀会長
ソング 「信濃の国」
ロータリーソング 「我らの生業」
本日の出席状況
会員総数 52名
本日の出席者 41名
Zoom出席者 5名
欠席者 11名
出席率 78.88%
ゲストのご紹介
公益社団法人日本日中友好協会 西堀 正司 専務理事 様
会長挨拶
皆さんこんにちは
今日は、最後の挨拶になります。ロータリーの例会に相応しい会長挨拶ができず、申し訳ありません。
今日は、「米山記念奨学会」についてお話させていただきます。ほとんどの方はある程度の知識をお持ちだと思います。
1.昭和42年7月1日、財団法人として許可された法人で、監督官庁は当時の「文部省」です。
① 平成24年1月4日、公益財団法人(公益財団法人ロータリー米山記念奨学会)として移行しております。
② 現在の理事長は、愛知県豊田市の豊田ロータリークラブの齋藤直美さんでして、病院を経営する医師です。
③ この法人の目的は、登記上では、次のようになっています。
「この法人は、勉学又は研究のため来日し、わが国の大学等教育機関に在籍する外国人に対し奨学金を支給し、よってロータリーの理想とする国際理解と親善と平和に寄与することを目的とし、次の事業を行う。
(1)奨学金の支給
(2)その他この法人の目的を達成するために必要な事業
以上のことから、この法人は「奨学金の支給」のみを行う法人ということです。
2.ロータリー米山記念奨学金の額についてご紹介しますと、
①学部課程奨学金 月額10万円 最長2年
(リュウ・ミン・チュアンさんには月額10万円を支給)
②修士・博士課程奨学金 月額14万円 最長2年
私が、数年前カウンセラーをしたときの奨学生は、中国人留学生でして信州大学工学部修士課程であったため、月額14万円を支給していました。彼女は上田にある大きな会社でアルバイトをしており、車を持って豊な生活を送っていました。
3.次に、「米山記念奨学会」に対し、全国のロータリアンから指摘されている問題点を紹介させていただきたいと思います。この話題は、多少躊躇するところですが、活字やネット等で公開されていること、我々もこの財団の社員のような者でありますので、勇気をもってご紹介します。
ロータリアンの中で問題視していることは、第一に約40%を占める中国人留学生についてです。
・世界第二位の経済力を誇る国の留学生に何故支給するのか。
・帰国後も社会主義の国なので、ロータリーの奉仕理念を広めることは難しいのではないか。
・日本で奨学金を受けたことが公開されると困るので、ウェブ上で名前を公表しないで欲しいと要請されたことがある。
・奨学金が多額であるために、2~3名のグループを組んで、奨学生になった学生の奨学金を分けていた例が、しばしばみられた。
・定款上、すでに日本国内に滞在している留学生が対象でなければならないことになっていますが、すでに来日していることは、それだけ財力があることを示すわけで、母国から応募できるようにすれば、さらに優秀な学生を募ることにもなると思われます。
4. 次に、尼崎西ロータリークラブの田中毅(タナカ・タケシ)さんは、次のように提案しています。
・日本国内には、経済的事情で、進学できない日本人の学生がたくさんいます。そのような日本人学生に米山奨学金を支給するような制度に抜本的に改正してほしいという意
見が多いにも関わらず、見直しの機運は見受けられないようです。
といっています。
ちなみに、日本の親から学生への仕送り額を調べてみましたので、ご紹介しますと、
①日本学生支援機構(平成30年) 月額99,716円
②全国大学生活協同組合連合会(令和1年) 月額72,810円
③日本政策金融公庫(令和1年) 月額85,000円
立命館大学の大学新聞によると、10%が退学を検討、25%が休学を検討という記事が掲載されていました。
5.最後に、なにごともそうですが、50年も過ぎると、世界情勢も大きく変わります。米山記念奨学会も変えるべきところは、勇気をもって変える必要があると思います。
堀会長
■幹事報告
残念なお知らせですが、藤原信雄さん、倉澤 裕さん、藤原 秀樹さん
が退会されることになりました。
6月17日の最終例会には藤原信雄さん、倉澤 裕さんは出席して退会者挨拶
を頂く予定です。
本日、例会後に次期理事会を開催します。理事の皆様よろしくお願いします。
先週の理事会にて事務局のFAX複合機とパソコンの更新が承認され、
複合機は新品の一括購入。具体的な事は次年度にお任せいたします。
来週の最終例会46名の方に出席頂きます。
受付時間は17:30本館3階「千歳の間」長野日大演劇部による観劇は18:00
からになりますので遅れずにお願いします。
・例会変更のお知らせ
掲示致しますので各自ご確認下さい。
■ニコニコボックス報告
上條副SAA
全米女子オープンゴルフで笹生優花が優勝しました。私が感動したのは2位になった畑岡奈紗です。(堀会長)
本日卓話の西堀先生、何度もキャンセルすることになり申し訳ございませんでした。
今日はよろしくお願いします。(安藤幹事)
大好物の冷えたスイカの季節です。本日、最初の理事会ですよろしくお願いします。(滝沢次期会長)
西堀さん今日はありがとうございます。父が生前大変お世話になりました。今日はよろしくお願い致します。(内藤君)
故内藤武夫先生の同志の西堀先生今日は卓話よろしくお願いします。(木下君)
昨日のボウリング例会優勝させて頂きました。沢山のハンディー幹事さん有難うこれからも
減らさないで下さい。(風間君)
会長・幹事コロナ禍の中1年間ご苦労様でした。(原君)
本日のプログラム
ゲスト卓話
「最近の中国事情」
公益社団法人日本日中友好協会 西堀 正司 専務理事様
コメント