第1713回例会報告

長野北ロータリークラブ週報
第1713回 令和2年8月20日 №1713

司 会             中嶋SAA
点 鐘             堀会長
ロータリーソング       「それでこそロータリー」

本日の出席状況

会員総数   56名
本日の出席者 欠席者 14名
出席率    75.%

■会長報告
公益財団法人ロータリー米山記念奨学会より感謝状が来ております。
米山寄付個人寄付(お一人10万円)
飯島元会長、
風間直前会長、
堀会長 以上3名の方です。
御協力いただき感謝申し上げます。

■会長挨拶
自己紹介として、先日は、私のふるさと(若穂保科)出身の歴史上の人物、京
都南禅寺の開祖「無関普門禅師」について紹介させていただきました。
今日は第2弾として、歴史上の人物「保科正之」についてお話しさせていただ
きます。
一般社団法人伊那市観光協会には「名君 保科正之公の大河ドラマをつくる会」
という会がありまして、この会は署名活動をしておりまして、山形や福島にも波及
し、60万を超える署名が集め、NHKへ働きかけているようです。実現すればたいへんうれしいことであると思います。
「保科正之」といえば、福島県会津藩の初代藩主になった人物ということで有名
です。
この人物は、「この人のおかげで江戸幕府が長く続いた」といわれるほど、徳川
幕府の基礎固めの時期に大変貢献した人です。
その一つとして、代表的なものに「会津藩家訓15か条と什(じゅう)の掟」を
さだめました。
「八重の桜」でも有名ですが、代表的なものに
1.婦人女子の言、一切聞くべからず。
2.戸外で婦人と言葉を交えてはなりませぬ。
ならぬことはならぬものです。
NHK大河ドラマ「八重の桜」で聞いたことがあると思います。昔、私も子供によ
くいいいました。
保科正之の経歴をご紹介しますと。
・徳川2代将軍・徳川秀忠の実子として1611年、江戸に生まれました。
・その後、信州高遠藩の保科正光の養子になって「保科家」を継ぐという、
ちょっと変わった人生を歩みます。
・なぜ、保科家が徳川家から養子をむかえることができたのか、わかりません
が、「保科家も大変な豪族」であったと聞いています。もちろん、上高井郡
保科村にいたころから、豪族であったと思われます。
・徳川幕府3代将軍・徳川家光は、正之の素直で謙虚な人柄に惚れ込み、とて
も信頼しその関係は生涯続いようです。
保科正之の母について
・「正室」(第一婦人)でも「側室」(第2婦人・第3婦人)でもなく、「継
室(けいしつ)」でもなかった。
実の母は、父徳川秀忠(第2代将軍)の乳母(うば)に仕えていた「静」という
女性で、彼女の身分は、けして高くありませんでした。
秀忠の正室は、お江与でとても嫉妬深い女で、そんなことは言えません。
保科正之の不遇な幼少期の原因は、秀忠の妻が恐妻家ということにあったと
いわれています。
「側室」:妾・めかけ、側女・そばめ、手懸・てかけ をいう。
徳川家康の側室は20人ほどいたといわれています。
・「継室(けいしつ)」:正室が死別や離婚した後にもらった奥さんのことをいう。
・豊臣秀吉の正室:「ねね」 側室:淀殿(よどぎみ)
・明治天皇も大正天皇は側室の子
・昭和天皇、平成天皇、現在の天皇は正室の子
「保科正之」は、7歳のとき、高遠藩の保科正光の養子になって「保科家」を継
ぐということになったわけですが、この「保科家」は私のふるさとである「上高井
郡保科村」にあり、前回ご紹介しました保科村の出身ということになっています。ここには現在も広徳寺というお寺がありますが、寺ができる前は、保科家の屋敷があったといわれており、保科正利の碑が残っています。
どの町や村にもこのような人物が存在したのだとおもいますが、自分の故郷をい
ろいろと調べていくとたいへん興味深いものがあります。
ただいえることは、昔の人の行動範囲は、今となんら変わらない広さがあったの
ではないかと思われます。
保科正之21歳のとき、高遠藩3万石の藩主となり、これからが出生の始まりとなっています。
保科正之26歳のとき、最上山形に20万石を与えられ、高遠からおおくの家臣
を連れて山形へ移りました。
33歳のとき、会津藩藩主となる。その後、徳川家光の死後、徳川家綱の補佐役
を命じられ、20年以上会津にかえることはなく、江戸で活躍しました。
以上、わが村の歴史上の人物二人を紹介しました。

■委員会報告
ボウリングの会 谷口会長
皆様こんにちは、自粛、自粛で皆さん大変だと思います。
例年であれば山に海に行きたいところですが、出られなくて運動不足ですね、そんなときこそボウリングを是非お楽しみください。
ボウリングはやったことがない人がおられないくらいおなじみのスポーツですが、久しぶりに何十年ぶりにやってみたい方も大歓迎です。また、ご家族も是非お誘いの上おいで頂ければと思います。それから、私の所属している友達が長野県で一番上手いとおもいますが、アベレージ220くらいですが、その彼に指導もお願いしていますので気楽においで頂ければと思います。以上です。多数のご参加お待ちしています。

■本日のプログラム
理事会・誕生祝
誕生月の方に「子供の頃のなりたかった人や仕事」をテーマにお話しして頂きます。

報告する

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。