【週報】第1799回例会 令和5年1月26日

■司 会         金澤SAA
■点 鐘         内藤会長
■ソング        「信濃の国」
■ロータリーソング   「我らの生業」

■本日の出席状況 
会員総数    54名 
本日の出席者  40名 
欠席者        14名
出席率        74.07%

■会長挨拶     内藤会長
皆さんこんにちは。10年に一度の寒波ということですがさすがに寒いですね。皆さん気を付けて下さい。先週の新年夜間例会、新年会は年男3名の楽しいスピーチもあり、大変盛り上がる中で懇親を深めることができました。アブラヤの北村さんから、お酒の差し入れも頂きありがとうございました。今日は誕生者の趣味のスピーチが4名ですので、短めの挨拶にさせて頂きます。先週初めに東京の美術館3か所観てきました。前に趣味の話で美術鑑賞が好きで海外の有名美術館を観てきた話をしましたが、実は1年に2回ぐらい東京に興味ある展覧会があると観に行くようにしています。今回は先ず「出光美術館」で「若冲と江戸絵画」展を観ました。7年前に東京都美術館で開催された「若冲展」を観に行きましたが、当時は予約制でなく4時間待ちと言われ長蛇の列を見て断念して帰ってきた思い出があります。今回、アメリカの有名収集家ジョー・プライスコレクションから譲り受けた枡目描きで有名な「鳥獣花木図屏風」が一番の目玉で、ゆっくり観賞することができました。筋目描きの墨絵も沢山あり若冲ワールドを楽しめました。2月12日までです。次は「国立西洋美術館」で「ピカソとその時代」展を観ました。ドイツの有名美術館改修のおかげで「ピカソ・マティス・クレー」日本初公開76点を観ることができ予想以上な感銘を受けました。残念ながら22日に終了になりました。最後は「国立近代美術館」で「大竹伸朗展」を見ました。いま世界で日本人アーティストの中で評価と注目度ナンバーワンが「大竹伸朗」です。やや前衛的で多様な作品を精力的に発表しています。今回はここまでの歩みの作品が網羅されています。とにかく圧倒的なメッセージ力でボクシングのトレーナーがミットにジャブ・ストレート・アッパーを強烈に受けている感じになります。もうこれだけの大規模な展覧会は当分やらないと思いますので興味ある方はぜひ出かけてみてください。2月5日までです。今日の話はここまでとします。ありがとうございました。

■幹事報告     木下幹事
・3月2(木)は創立記念例会になります。ご案内のとおり、受付は17:30記念
 例会18:00 懇親会18:30になります。岩本がバナー補佐長野東RC千野会
 長・倉石幹事 長野北東RC市川会長・松本幹事 移籍会員 佐藤信行様計来
 賓6名をお招きしております。なるべく出席して頂きますようお願い申し上げ
 ます。

・コーディネーターNEWS2月号が届きました。

・ 国際ロータリー第2670地区 八田ガバナーよりおもてなし遍路道ウォークと
 ラジオ番組開設のお知らせが来ております。各自ご確認下さい。

・地区より書き損じはがきの回収依頼が来ましたのでご協力お願い致します。

・ながの保護だよりが届きました。

・ 長野西RCより第43回長野市内6RC合同親睦ゴルフコンペの開催ご案内が届き
 ました、開催予定日 2023年5月13日(土)会場 信濃ゴルフ倶楽部です是
 非、ご予定に組み入れていただくようお願いします。

・ 国際ロータリー第2600地区北信第一グループ ガバナー補佐  竹森 松雄
 様戸倉上山田RC、IM実行委員長 小島 繁男様より2月25日(土)に上
 山田文化会館 大ホールにて北信第一グループのIMを「育てよう若い力を」
 のテーマのもと開催いたします。入場無料で申し込みも不要となります。掲示
 しておきますのでご確認下さい。

■委員会報告     安藤社会奉仕委員長
皆さんこんにちは、過去二回ご協力いただきましたフードドライブが 来週2月2日の例会で今年度最後の開催として執り行われることになりました。前回お菓子を大変多く頂きまして、大変喜んでいただくことができました。2月2日も是非皆さんのご協力をよろしくお願いいたします。詳細わからない方は私もしくは周辺の会員の方に聞いていただければ持って来ちゃいけないものとかありますのでそこら辺またご確認くださいではご協力のほど来週よろしくお願いいたします。

■ニコニコボックス     金澤SAA
・10年に一度の大寒波、皆様気を付けてください。(内藤会長)

・御神渡り出現に期待します。(木下幹事)

・ 雪かきで足腰が疲れました。(宮崎君)

■本日のプログラム
一月誕生祝スピーチ
テーマ「私の好きな趣味の話」 
宇都宮君 星沢君 飯島君 岡村君(生まれ順)

報告する

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。